ブログ

hinomeの商品を「ふるさと納税」で購入できるようになりました。

ご無沙汰しております。

朝晩が涼しくなりすっかり秋めいてまいりましたね。

8月は暑さに負けて気がつけば1ヶ月ほどブログ更新が滞っておりました。

 

さて、8月はイベント出店もせずにダラダラと過ごしていた訳ではなく、今後の準備をせっせと行なっておりました。

 

まずはこちら。

 

 

そう、hinomeの商品をふるさと納税のポータルサイト「さとふる」さんに掲載していただきました!

 

・ふるさと納税「さとふる」・

 

今回は第一弾として手ぬぐいのセットとストールを掲載させていただいておりますが、購入できる商品はこれから徐々に増やしていく予定です。

 

・てぬぐいお任せ4点セット

・てぬぐいお任せ10点セット

 

・ふんわり大判ストール

 

 

 

そして実はこのブログを書く前に、すでに1人目のご寄付をされた方がいらっしゃいました。

さとふるに掲載されてからこのブログを書くのにほんの数日間しかなかったのでビックリしたのとともに、ふるさと納税を活用されている方がたくさんいるのだろうと実感しました。

 

 

 

ちなみにふるさと納税って聞いたことはあると思いますが、どのような仕組みかご存知でしょうか?

私自身お恥ずかしながらhinomeがふるさと納税のお礼品提供事業者となるまでは詳しい仕組みをいまいち理解しておりませんでした。

もしかすると同じような方もいらっしゃるかもしれませんので、ここでふるさと納税について少しご説明させていただきます。

 

 

まず、ふるさと納税の大きなメリットといえば

「税金が控除される」

「魅力的なお礼品がもらえる」

「好きな自治体に寄付ができる」

以上3点が上げられると思います。

 

 

寄付とか控除とかの言葉を使うと分かりづらくなるので簡単に説明すると

「好きな地域にお金を送るとお礼として商品が届き、税金の支払いが安くなる」

という仕組みです。

非常にざっくりと書きましたが、流れとしては以上のような形になります。

なんとなくふるさと納税の仕組みは分かったかと思いますが、色々疑問があると思うのでそちらを説明していきます。

 

まず、どのように税金が控除(安く)されるかというと、寄付した金額の2,000円を超える部分は所得税、住民税から引かれます。

つまり5万円をふるさと納税で寄付した場合

50,000円(寄付金額)-2,000円(自己負担額)=48,000円(税金の控除)

というようなかたちです。

そして実質2,000円の支払いで5万円分のお礼品をもらえることになります。

ちなみに所得税は今年度から、住民税は来年度から控除されます。

 

こちらも簡単に説明すると

「今年度分の所得税と翌年度分の住民税を先に払うと、2,000円でお得な商品がもらえる」

ということになります。

 

ちなみに控除額は年収や家族構成により異なってくるので、ふるさと納税に寄付を考えられている場合は一度ご自身の控除額を確認してみてください。

納税控除上限額シミュレーション

 

 

 

お得なことは分かったけど面倒臭そう、という方もいらっしゃるかもしれません。

そんな方に朗報。

実は2015年から「ふるさと納税ワンストップ特例制度」というものが始まりました。

通常はふるさと納税に寄付した場合、税務署などに出向き確定申告により控除手続きを行わなければならなかったのですが、この特例制度によって確定申告を行わずとも税金の控除ができるようになりました。

こちらの方法ですが申請用紙に必要事項を記入し、本人確認書類と共にふるさと納税を行った自治体へ送付するだけなので非常に簡単です。

 

こちらの制度ですが「もともと確定申告をする必要のない給与所得者等であること」「1年間の寄付先が5自治体以内であること」が利用条件となっております。

経営者やたくさん寄付をする方でない限り、ほとんどの人に当てはまる内容です。

 

こちらも簡単に説明しますと

「ふるさと納税ワンストップ特例制度を使えば手続きも楽」

です。

 

 

最後に好きな自治体へ寄付できるということへのメリットですが、ふるさと納税の元々の考えは「実際には住んでいない市区町村、都道府県に納税したこととする」ということです。

納税は所得がある時点で行うので、仮に福岡から東京へ出て行った場合「若いうちは東京で稼ぐ(そして納税する)」が「引退したら福岡に戻って暮らす(納税は少なく行政サービス利用は増える)」というミスマッチが起きます。

このミスマッチを防ぐため、文字通り「自分の故郷に今から納税してあげられるしくみ」としてふるさと納税は元々スタートしております。

また、税金の都市一極集中を無くし地方へ分散することにより、地域の活性化にも繋げることができます。

 

 

以上がふるさと納税についての説明となりますが少しはご理解いただけましたでしょうか?

簡単に説明と言いましたが長々となってしまい申し訳ありません。

もしふるさと納税の内容を理解された方はhinomeの商品もぜひご検討ください。

また、さとふるに商品を追加した際は改めてご報告いたします。

 

まだまだご報告したいことはありますが、長くなってしまったのでまた別の記事にてお伝えします。

 

2018年9月13日 カテゴリー: その他

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリ一覧

 

月別アーカイブ

 

タグ

 

カレンダー

2024年4月
« 12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

 

 

 

 

 

お知らせ・新着情報

2022.01.31

2月の店舗営業日

2月の営業日になります。 新型コロナウイルスの状況により臨時休業になる可能性もありますので、お越しになられる際は一度お問い合わせしていただけると助かります。 よろしくお願い致し...

2022.01.06

1月の店舗営業日

明けましておめでとうございます。 2022年もよろしくお願い致します。 今年は年明けから催事が続いてまいります。 それではよろしくお願い致します。 ...

2021.12.01

12月の店舗営業日

  気付けば今年も残り1ヶ月となりました。 来年はコロナも落ち着いてると信じてたくさんの商品を作っていきたいと思います。 それでは今年も最後までよろしくお願いします...

 
ページのトップへ戻る